こめの香(か)
こめの香とは
当社と米粉との関りは1995年にさかのぼります。当時、新潟県食品研究センターが開発した微細粒米粉「パウダーライス」の製造会社「新潟製粉」(第三セクター)の設立に参画し、米粉の普及活動や利用面の研究にも取組み、業務用米粉の販売を開始しました。家庭用米粉としては、2009年よりホームベーカリー用米粉 こめの香(こめのか)シリーズを開発・販売を始めました。
特徴 ① 「ホームベーカリーとの相性が非常に良い」
現在、国内ではさまざまな家電メーカーよりホームベーカリーが発売されています。最近のホームベーカリーには、米粉パンコースが搭載されている機種が増えてきました。その米粉パンコースにおいて、多くの家電メーカーがホームベーカリーとの相性より、使用する材料に「こめの香」の使用を推奨しています。
特徴 ② 「グルテンフリー商品に対する品質のこだわり」
こめの香シリーズ
こめの香(グルテンフリー)»商品詳細と購入サイトへはここをクリック
新潟県産米粉を使用した小麦グルテン不使用のもちもち感が楽しめる米粉パン用ミックス粉です。小麦が苦手な方におすすめです。グルテン不使用でも良く膨らみ、米粉ならではの「もっちもち感」と「ほのかな甘み」が楽しめます。
こめの香(福盛シトギミックス20A)»商品詳細と購入サイトへはここをクリック
小麦グルテン入りなのでフワァッと形よくふくらみます。米粉ならではの「もっちもち感」と「ほのかな甘み」が楽しめます。 口どけの良さもうれしいです。
※こめの香(グルテン入り)推奨代替品
こめの香(福盛シトギ2号)»商品詳細と購入サイトへはここをクリック
米粉のみの製品です。米粉パンだけでなく、洋菓子や料理にもご使用いただけます。洋菓子ではもち感と口どけが良い食感になります。米粉パンをつくるときにはもち粉、水あめ、水、砂糖、塩、油脂、ドライイーストを別途ご用意してください。米粉パンでは、良く膨らみ、米粉ならではの「もっちもち感」と「ほのかな甘み」が楽しめます。