グリコ栄養食品ホーム
商品紹介
食品原料
GMIX®
粉末状小麦たん白
デンプン
加工デンプン
澄麺皮用ミックス粉
着色料
ストロングカラーシリーズ
赤色系色素
黄色系色素
青色系色素
緑色系色素
茶色系色素
黒色系色素
業務用米粉
ファインケミカル
PapriX®
カロテノイドとは
PapriXの特性
製品規格
クラスター デキストリン®
構造および製造方法
構造上の特徴
特性
用途
バイオグリコーゲン®
グリコーゲンとは
スキンケア
POs-Ca®(化粧品素材)
特長
オーラルケア
関連論文・学会発表
POs-Ca®(食品素材)
水溶性カルシウムとしての用途
プラークの抑制効果
初期むし歯(初期う蝕)の再石灰化促進効果
α-アルブチン
α-アルブチンの働き
美白効果について
ペレチン-D®
糖転移ヘスペリジン
天然由来色素(化粧品素材)
商品ラインナップ
PICK UP!
シクロアミロース
タンパク質リフォールディングの仕組み
参考資料
こめの香(か)
こめの香(グルテンフリー)
こめの香(グルテン入り)
こめの香(福盛シトギミックス20A)
こめの香(福盛シトギ2号)
アプリケーション
麺類・皮類
畜肉加工品
水産練り製品
麩
ペースト状食品
ドレッシング・ソース・タレ
乳製品(ヨーグルト)・デザート類
漬物
卵加工品
飲料
パン・ケーキ類
和菓子
R&D
論文ライブラリー
学会発表ライブラリー
品質安全の取り組み
基本的考え方
原料の安全について
品質保証システム
グリコ食品安全センター
社内体制
ニュースリリース
会社情報
メッセージ
会社概要
事業所紹介
会社沿革
採用情報
たべもの事典
ご意見・お問い合わせ
Select Language
着色料は食品に彩りを添え、おいしさや楽しさを演出いたします。着色料には、食品の色調の変動を補って一定にし、また、加工工程や保存中の変色・退色を補って色調を整える効果があります。グリコ栄養食品ではさまざまな用途にご利用いただけるよう多彩に製品をラインアップしております。
従来品に比べ、耐酸性、耐塩性、乳化安定性が特に優れた色素シリーズです。 これまで上手く着色できなかった食品に対しても着色が可能です。 » STモナスカラーLL » STモナスカラー300AY » STモナスカラー300AR » STパプリカカラー2100LZ » STチョコカラーAS » STクチナグリーンカラーSG
※商品名の冒頭に「ST」と記載のあるものが、該当商品です。
<ベニコウジ色素>
<ラック色素>
<コチニール色素>
<赤色系着色料製剤>
<野菜色素>
<クチナシ色素>
<パプリカ色素>
<ベニバナ色素>
<アナトー色素・水溶性アナトー>
<カロテン色素>
<黄色系着色料製剤>
<スピルリナ色素製剤>
<クチナシ青色素>
<カカオ色素>
<植物炭末色素>
<イカスミ色素(食品素材)>