資料ダウンロード一覧(食品用原料)
食品や飲料、健康食品などの開発・製造に関わる方へのお役立ち情報が無料でダウンロードできます。
ぜひ、一度ご覧ください。
商品から選ぶ
粉末状小麦たん白 (小麦グルテン) |
組織状小麦たん白 (プラントベースフード原料) |
着色料 |
||
米関連商品 | PapriX | クラスター デキストリン | ||
糖転移ヘスペリジン | レシピ | その他お役立ち情報 |
組織状小麦たん白
着色料
米関連商品
PapriX®
クラスター デキストリン®
クラスター デキストリンのご紹介
粉末製品の粉体流動性や保存安定性の向上、味やにおいのマスキング、持久力系スポーツのパフォーマンス維持など幅広い用途で利用可能なクラスター デキストリンの特徴についてご紹介します。
粉末化基剤用途のご紹介
クラスター デキストリンは、特殊な構造と性質から、粉末製品の粉末化基剤として粉体流動性や保存安定性の向上などにご活用いただけます。クラスター デキストリンによる効果を応用事例とともにご紹介します。
スポーツニュートリション用途のご紹介
クラスター デキストリンは、素早い吸収性を持続性のあるエネルギー源として、スポーツニュートリション用途にもご活用いただけます。スポーツニュートリション用途としての各種エビデンスとともにご紹介いたします。
糖転移ヘスペリジン
糖転移ヘスペリジンー機能性表示食品対応ー
柑橘類の果皮などに多く含まれるヘスペリジン(ビタミンP)の溶解性を高めた糖転移ヘスペリジンについて、機能性表示食品のヘルスクレームに対応する各種エビデンスとともにご紹介します。
レシピ
【レシピ】
小麦粉製品の新しい食感付与に
「もちもち食パン(中種法)」
小麦粉の一部をこめとろに置き換えることで、くちどけが良く、ソフトでお餅のようなもちもち感を付与できます。
【レシピ】
米粉製品の品質改良に
「もちふわ米粉パン」
米粉の一部をこめとろに置き換えることで、良好なふくらみを実現し、くちどけの良いもちもち感、ふんわり感を付与できます。
【レシピ】
製造工程の省略に
「もっちりチョコベーグル」
小麦粉の一部をこめとろに置き換えることで、ケトリング工程を省略しながらもしっとり感、もちもち感を付与できます。
その他お役立ち情報
【機能性表示食品】ー制度や市場動向についてー
2015年から制度が開始された機能性表示食品について、制度に関する説明と訴求効能別や成分別の視点からみる市場規模などについてご紹介します。
サンプルのご依頼や商品に関するお問い合わせを受け付けております。