子どもたちの
すこやかな成長と
笑顔のために。

「日本中に おいしさと健康、
そしてワクワクと笑顔を
お届けしたい。」
そんな想いを乗せて2010年に走り
だしたグリコワゴン。
これからも、子どもたちのすこやかな
成長に寄り添いながら、
皆さんに笑顔を届けられるよう、
グリコワゴンは走り続けます。

new Feature 2代目グリコワゴンの特徴とくちょう

close

ホイールカバーはプッチンプリン

プッチンプリンを真上から見たデザインになっています。
カラメルの表現がまるで本物にみえるようにこだわって仕上げています。

close

ドアノブはプリッツ

ドアノブの形をいかしてプリッツを再現。
焼き目も本物そっくりに表現しています!

close

ルーフ上にはたくさんのGlico商品

ポッキー、ジャイアントコーン、ビスコ...。たくさんのGlico商品がのっています。
ワクワクをのせて、皆さんのもとに駆けつけます!

close

リアゲートを開けると・・・

愛らしさあふれるキャラクターが!?
手をふったり、話しかけたりすると、反応してくれるかも!?

Sketch

子どもたちが「新しいグリコワゴン」をテーマに、夢やワクワクをのせてたくさんのアイデアを考えてくれました。
いただいた作品に込められた想いやアイデアをぎゅっと凝縮して、2代目グリコワゴンをつくりあげました。
子どもたちの想いがつまったステキな作品をぜひご覧ください!

※2021年10月~12月にグリコHPにて作品を募集し、子どもたちから計189点の作品をご応募いただきました。
キャンペーンや入賞作品の詳細はこちらからご覧ください
  • 光さん
    わくわくポッキーカー

  • れんちん!さん
    ぷるんとハッピーワゴン

  • プッチンさん
    わくわくグリコワゴン

  • ゆうちょ256さん
    グリコCAR

  • はなこんさん
    お菓子の車

  • あいさん
    レインボーグリコ

new Making movie 2代目グリコワゴン プロローグ

Feature 初代グリコワゴンの特徴とくちょう

close

車内

外見だけではありません。内装の細部に至るまで、Glicoの世界観を忠実に再現したつくりになっています。

close

ドアノブ・テールランプ

ドアノブはパピコ、テールランプはジャイアントコーンがあしらわれています。

close

ルーフ

大きく飛び出したポッキーの箱が目印。箱のサイズは本物の10倍以上で、間近で見ると迫力があります。

close

トランク

開くとお菓子の玉手箱。ここにたくさんのお菓子を詰めて、みんなに笑顔を届けるため、日本全国を走り回ります。

Making movie 初代グリコワゴン メイキング

Arriving at... グリコワゴンの現在地

【グリコワゴン展示予定】
グリコワゴンはイベント稼働やメンテナンス期間を除き、
グリコの工場見学施設「グリコピア」各所で展示予定です。
当面の展示予定期間をお知らせいたしますので、よろしければぜひ足を
お運びくださいませ。

●2代目グリコワゴン
2023年6月6日(火)~6月29日(木):グリコピアCHIBA(千葉県)
2023年7月3日(月)~7月19日(水):グリコピア・イースト(埼玉県)
2023年7月25日(火)~7月31日(月):グリコピア・イースト(埼玉県)

●初代グリコワゴン
2023年6月1日(木)~7月31日(月):グリコピア・イースト(埼玉県)

トミカ「グリコワゴン」

株式会社タカラトミーが発売しているダイキャスト製ミニカー「トミカ」から「グリコワゴン」が登場!おうち時間が増える中、細かいところまでグリコワゴンの特徴を再現したトミカ「グリコワゴン」で遊んで楽しんでくださいね!
なお、製品に関するお問い合わせは株式会社タカラトミーお客様相談室にご連絡ください。
https://www.takaratomy.co.jp/support/index.html

初代グリコワゴン
2019年までの活動はこちら