最新情報 2025.10.3更新

  • ご見学について

    ◎臨時休館のお知らせ
     10/9(木)は社内研修のため終日休館いたします。
     当日は、お電話によるお問合せもお休みさせていただきます。
     予めご了承ください。




    【完全予約制】 

    Reservation is required.

    前日までにご予約が必要です
    ※直接ご来場いただいた場合は、入館できません。

    ■予約期間
    毎月1日の9時頃に翌月末までのご予約(WEB)を開始いたします。(学校等の団体を除く)

    ■見学時間
    1日4回 各回2組までご予約を承ります。(入替制)
    ①10:00~11:00 
    ②11:30~12:30
    ③13:00~14:00
    ④14:30~15:30
    ※見学開始時刻30分前までは構内にお入りいただけません。
    15分以上早く到着された場合は外でお待ちいただく場合がございますこと予めご了承ください。

    ■見学方法
    お客様ごとにスタッフが付き、個別にご案内しています。(ツアー形式ではございません)
    Glico創業からの歴史(成り立ち、ゴールインマークの変遷、商品の変遷など)、企業理念、広告・宣伝、グリコのおもちゃ(初期から現在まで)、現在のGlicoグループ商品ご紹介など、見どころを解説いたします。
    ※学校のご見学は別途ご相談ください。

    ■キャンセル・変更について
    インターネット予約された方は、予約完了メール(自動配信)に記載の予約変更・取消専用URLからお手続きが可能です。
    また、キャンセル・変更はお電話でも承っておりますので、必ずお手続きをお願いいたします。

    ご準備の関係上、無断キャンセルがないようご協力をお願いいたします。

    ■来館時受付場所
    受付は、江崎グリコ本社 正門警備室にて行っております。
    受付場所から見学施設まで少し離れた場所にございますので、当日の担当スタッフにてご案内いたします。

  • アーモンドグリコ発売70周年記念 江崎記念館 特別展 「江崎利一とアーモンド」展

    江崎記念館では、1955年に発売した「アーモンドグリコ」の70周年を記念した特別展を、2025年5月26日(月)から2026年2月27日(金)まで開催いたします。

    創業者・江崎利一のアーモンドとの出会いから、「アーモンドグリコ」や「アーモンドチョコレート」、「アーモンド効果」など現在まで続く、アーモンドを使用した商品の開発や販促についての創意工夫エピソードをパネルにて紹介します。

    また、当時の貴重な商品パッケージや新聞広告などの資料もご覧いただけます。

    詳細はこちら
  • 「Glico防災フェスタ2025」開催のお知らせ

    ◎詳細ポスターはこちら>>

    ◎日時:2025年10月25日(土)  10時~15時

    ◎場所:江崎記念館敷地内(大阪府大阪市)

    ◎主旨:本イベントは、異常気象や自然災害が年々増えつつある昨今、防災意識を高めるきっかけや、防災知識を広めることを目的として実施します。

    ◎概要:防災への取り組みを紹介するブースをはじめ、救命講習や避難所などの体験、警察車両や自衛隊車両の展示も行います。
    貴重な体験ができるこの機会に、ご家族・ご友人お誘い合わせの上、是非お越しください。お待ちしております。
    *尚、屋外のイベントは天候により中止となる場合がございます。予めご了承ください。

    ◎参加団体:大阪府庁・西淀川区役所・西淀川消防署・西淀川警察署・JR京橋統括駅・防衛省自衛隊大阪地方協力本部・株式会社西日本ロジスティクス

    ※送迎バス運行について
    江崎記念館⇔JR塚本駅、江崎記念館⇔JR加島駅 を当日30分間隔で運行いたします。
    送迎バス時刻表は「こちら」よりご覧いただけます。

江崎記念館とは?

“Glicoには、楽しさがいつもあふれている”
そんなうれしい声をよく聞きます。
「江崎記念館」は、その楽しさのヒミツがわかる、Glicoの資料館。
「おいしさと健康」を求めてきた江崎グリコのすべてをご紹介しています。
1972年、江崎グリコ創業50周年を記念して生まれたこの記念館を、どうぞごゆっくりご探訪ください。

概要・アクセス

予約について 【完全予約制】

Reservation is required.


*当日のご予約はお受けできません。ご了承ください。
*ご予約のないお客様は入場できませんので必ずご予約ください。
■見学時間 月〜金 第1・3土曜日
 *ご見学時間は以下時間帯60分の入れ替え制となります。
①10:00~11:00 ②11:30~12:30 ③13:00~14:00 ④14:30~15:30

■休館日:第1・3以外の土曜日・日曜・祝日・夏季休暇、年末年始、その他臨時に定める日
※臨時で開館する日もありますので予約カレンダーをご確認ください。

■ご予約方法
「一般」8名様までのご予約はインターネット予約にて承ります。
「団体・福祉関係」
・9名以上の団体、福祉団体のご予約は、見学希望日の1週間前までにお電話にて承ります。状況によりご希望に添えない場合もございます。予めご了承ください。

Contact Us

電話受付時間:平日の10:00-12:00 ・ 14:00-16:00(休館日除く)
※番号をよくお確かめの上、くれぐれもお掛け間違いのないようお願いいたします。
※当館から予約内容確認のためお電話をする場合がございます。
 
● 聴覚・言語障がいの方専用メールアドレス

*事前に「江崎記念館サイト」で見学詳細をご確認のうえ、メールにてご連絡ください
​①お申込み締切:ご見学希望日の1カ月前迄​
➁申込締切後や土曜日(第1・第3)の見学予約をご希望の場合は要相談となります​
➂状況によりご希望に添えない場合もございますこと予めご了承ください


Glico-Museum.web@glico.com

This email address is specifically for deaf or hearing disability customers.
(Japanese only)
入場料 ■無料(完全予約制)
駐車場 ■無料
来館者用の駐車場は若干数ご用意がございます。
駐車ご希望の方はご予約時にお知らせください。
その他ご注意事項 ●当館に工場見学施設はございません。
●展示フロア(2階)への移動は階段をご利用いただきます。エレベーターはございませんが1人用イス式階段昇降機を設置しています。(電話でお申込みが必要です)
●2階展示フロアーに貸出用車いす1台ご用意しております。
●車いすをご使用される方や介助が必要な方は介助者のご同伴をお願いします。同伴される方の人数も含めてご予約ください。
●補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)を同伴される方は予約の際にその旨を必ずお申し出ください。
●ご案内は日本語のみです。日本語以外の方は、通訳の方の同伴をお願いします。(同伴される方の人数も含めてご予約ください)
●セキュリティの関係上、早めにお越しいただいてもご入館いただけませんので予めご留意ください。(ご入館時間までは、お車(駐車場)か受付(屋外)でお待ちいただくことになります)

施設のご案内(PDF)PDF

江崎記念館Web-VR

江崎記念館Web-VR イメージ画像

\Glicoファンサイト with Glicoにて公開中!/
江崎記念館をVR技術を使用し再現しております。
館内をスマートフォンやパソコンからご見学いただけます。
ぜひ江崎記念館をお楽しみください。

Web-VRを通して江崎グリコ創業の歴史や創業時から現在まで受け継がれているさまざまな「創意工夫」をご覧いただくことができます。全国各地どこからでも、Web-VR の空間に入り込みながらご自分のペースでぜひ江崎記念館をお楽しみください。
※VRヘッドセット等のご用意は不要です。

WEB-VRの展示内容の一部をご紹介!

<創業期の生産器具>
江崎グリコの創業の商品栄養菓子「グリコ」を試作や製造する際に使用していたハート形ローラー・しゃもじ・真空釜を展示しています。
ぜひ拡大してお楽しみください。

<歴代道頓堀グリコネオンのジオラマ>
1935年から大阪道頓堀に設置されているグリコネオン。
初代から5代目のジオラマを実際に道頓堀の戎橋から見上げるような視点からご覧いただけます。
ジオラマに入り込んだような気分でお楽しみください。

<歴代のおもちゃ>
創業時代から現在に至るまで約 4000 点に及ぶ「グリコ」のおもちゃを展示しています。
時代に合わせたおもちゃの変化を解説と共にご覧いただくことができます。

関連ページ

江崎記念館のご予約・お問い合わせ
一般 団体・福祉