濱邉 誠己さんの2023年度第3回レポート
Glicoは、プロのレーシングドライバーを目指してTAKUMA KIDS KART CHALLENGE(タクマ キッズカートチャレンジ)に参加する子どもたちのために、もっと支援できることがないかと考えました。プロのレーシングドライバーになるには、相当な厳しい道のりと狭き門をくぐり抜けなければなりません。Glicoは、佐藤 琢磨選手と検討を重ね、子どもたちの夢への第一歩をサポートするプログラムを2020年より始動しました。
2023年度は小野原 悠さん、濱邉 誠己さんに加え、2022年TAKUMA KIDS KART CHALLENGE アカデミーで優勝した黄 海仁(ファン ヘイン)さんの活動をサポートしています。
3選手それぞれが将来の夢に向かって挑戦する様子を、各選手からレポートをいただきましたのでご紹介いたします。
【濱邉 誠己さんの2023年度第3回レポート】
・・・・・以下、レポート内容・・・・・
今年のレース活動を振り返って
僕は最後のS-FJ走行を終えてからもいくつかのことに挑戦を続けました。
オフシーズンとなった今、僕はシミュレーターにおける活動を積極的に行いました。
日本のプロドライバーも参加したレースシリーズ「iRacing EmperorD Cup」の最終戦にて初優勝を達成し、他にもたくさんのレースに挑戦しそれぞれで納得のいく内容で終えることができました。
その中で日本のトップエンジニアの方と繋がりが持て、セットアップのノウハウも少しずつ勉強ができました。
毎年お手伝いをさせて頂けているタクマキッズカートチャレンジでは今年も貴重な話を聞くことができましたが、今年はドライビングではなくプロドライバーになるためのマインドについてよく考えることができました。
僕は今年度を振り返って、いくつかの新しい課題と成長がありました。
今年度はこれまでと比べて練習量を江崎グリコ様の協力によりかなり増やすことができました。
1年間S-FJでたくさん練習を行い、初の筑波サーキットコース2000から飛躍的に成長していくことができました。
今年度達成できたことは、S-FJにおいて余裕を持って車を扱うことやその車の走らせ方についてはかなりレベルアップすることができました。
なので来年は速さだけではなく、どの状況でもベストに走れる対応力やタイヤを守りながらペースを安定させるレースに強い走りを習得すること、どれだけの長時間走行になっても集中力を切らすことのない体力をつけていきたいと思います。
来年に向けて
今年度の活動から2024シーズンは細かく目標を決めて活動していきます。
まず、2024年もレースに参戦する予定はないので実車でのレース経験が積めない分eスポーツをうまく活用し色々なレースに挑戦していきます。
そして体力面に関してもいつ、レースに出ることになっても問題ないように持久力、集中力を鍛えていきます。
実車の走行に関しては2024年度は筑波サーキットのみではなく他のサーキットでの走行や、今乗っているS-FJだけでなく他のタイプのS-FJや他の車なども乗りながら幅広い練習をしていこうと思っています。
今年1年サポートしてくださった江崎グリコ様、ELEV RacingDreamの前田さん、家族、そして応援してくださった皆様ありがとうございました!
来年度もレース参戦に向けた活動をしていきます。
応援よろしくお願いします!
- タグ #