子育てアプリ「こぺ」人気記事セレクション【1歳10か月編】

江崎グリコ株式会社では、育児を通じて子どものカラダとココロの成長を育むことを目指し、Co育てPROJECTを実施しています。今回は、子育てアプリ「こぺ」でお届けしている人気記事をご紹介します。
子どものかんしゃく
"言葉が話せる子も増えてきますが、まだ自分の言葉で自分の気持ちやしてほしいことなどをうまく伝えられません。そのもどかしい気持ちが、かんしゃくを起こします。
子どもが伝えたいことを周囲の大人が言葉にして言い換えることで、少しずつ落ち着いてきます。泣き叫んで手がつけられないときは、無理に泣きやませようとはせず、しっかり抱き締めると落ち着く場合もあります。「大丈夫よ」「ママがそばにいるよ」などと話しかけて安心させましょう。
言葉を話すようになると、相手の気持ちをくみ取って、自分をコントロールしようとする力が徐々に育っていきます。赤ちゃんがかんしゃくを起こしたら、ママやパパはかっとしないよう、まず深呼吸を。落ち着いて「いけないこと」は「いけない」ときっぱり伝えましょう。
保健同人社刊『すくすく赤ちゃん』より
※不安な点がありましたら、お近くもしくはかかりつけの医療機関等へ直接ご相談ください。"
本記事は「Co育てPROJECT」の一環としてお届けしています。他にも役立つ記事を、以下のページから一覧でご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
- タグ #