子育てアプリ「こぺ」人気記事セレクション【妊娠4か月編】

江崎グリコ株式会社では、育児を通じて子どものカラダとココロの成長を育むことを目指し、Co育てPROJECTを実施しています。今回は、子育てアプリ「こぺ」でお届けしている人気記事をご紹介します。
家族と赤ちゃんの口腔機能〈歯周病と早期低体重児〉
歯周病の妊婦さんはそうでない妊婦さんに比べ、予定日より早く小さく生まれてしまう早期低体重児の出産の危険率が約七倍と報告されています。
これは、歯周病が進行すると、子宮収縮を促すプロスタグランジン(PGE2)が血中に増加するためだと言われています。妊娠がわかったら、安定期には歯科で歯周病の検査を受け、安心して出産を迎えましょう。もし、歯周病と診断されたなら、口の中にある歯周病菌の数を減らすために、毎日の口腔ケアをしっかりと行い、歯科で定期的にクリーニングをしましょう。
監修:土岐志麻
(とき歯科 副院長 全国小児歯科開業医会 会長)
※不安な点がありましたら、お近くもしくはかかりつけの医療機関等へ直接ご相談ください。
※掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。
本記事は「Co育てPROJECT」の一環としてお届けしています。他にも役立つ記事を、以下のページから一覧でご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
- タグ #