子育てアプリ「こぺ」人気記事セレクション【1歳1か月編】

江崎グリコ株式会社では、育児を通じて子どものカラダとココロの成長を育むことを目指し、Co育てPROJECTを実施しています。今回は、子育てアプリ「こぺ」でお届けしている人気記事をご紹介します。
夜間授乳はそろそろやめよう
夜中のおっぱいがやめられず悩んでいるママも多いですね。以前は、いつまでもおっぱいを与えていると甘えが強くなるなどの理由で、「1歳過ぎたら卒乳」を指導されていましたが、今はママと赤ちゃんの双方が望むなら、時期を定めずに母乳を与えていてもよいと考えるようになっています。
ただし、母乳には栄養素が含まれているため、欲しがるままに与えているとむし歯のリスクが高まったり、食欲が落ちたりするなど、夜中の授乳には注意が必要です。
単純にのどが渇いているだけのこともあるので、おっぱいの代わりにコップで水や麦茶を飲ませるなど、別の方法を試してみるのもいいでしょう。まだ母乳をあげたいと考えているママは、日中のおやつタイムだけにするなど、メリハリをつけてあげられるといいですね。
監修:松平隆光
(松平小児科 院長、日本小児科医会 名誉会長)
※不安な点がありましたら、お近くもしくはかかりつけの医療機関等へ直接ご相談ください。
本記事は「Co育てPROJECT」の一環としてお届けしています。他にも役立つ記事を、以下のページから一覧でご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
- タグ #