アプリ甲子園で2年連続グリコ賞を受賞した吉田さんと、グリコピア神戸で交流会を実施しました。

▼https://www.glico.com/jp/health/contents/applikoshien_2024/
当社は、将来世代の人財育成を支援するため、2023年からアプリ甲子園にプラチナスポンサーとして協賛しています。
「アプリ甲子園」は、次世代を担う若手クリエーターの発掘と健全な育成支援を目的として2011年より株式会社丸井グループ、ライフイズテック株式会社が開催している、日本最大級の中高生向けのアプリ・サービス開発コンテストです。
アプリ甲子園の詳細はこちらからご覧いただけます>>
今回は、「食事」に関するアプリのアイデアとその開発で2年連続グリコ賞を受賞した吉田祐梨さんと当社社員が、「食事」に関するディスカッションやグリコピア神戸の見学・ビスコ作り体験などを通じて様々な交流を行いました。(ページ上部の写真 前列右から3人目が吉田さん)
当日のディスカッションの様子と交流会後のインタビュー内容をご紹介します。
■「食事」に関するディスカッション
ディスカッションでは、設定されたペルソナが本当に食事に求めることについて、吉田さんと社員で意見を出し合いました。
まず、食事を想起するタイミングを考え、その時の感情やその感情が生じる理由について意見を出し合いました。最後に、その感情に対してどのようなアクションを起こすか、あったらいいなと思う体験を考え、「本当にペルソナが欲しい体験」まで具体化しました。
ペルソナ設定が高校生の女の子だったため、吉田さんの経験や感性が存分に発揮されました。実体験から生まれたアイデアは、Glico社員にとっても刺激的で、「自分の学生時代とは違う!」といった新たな気づきを得る貴重な時間にもなりました。
<吉田さん コメント>
ペルソナ設定の経験はありましたが、プロの方とアイデア交換ができ、とても良い経験になりました。
若者をペルソナにする場合、同世代だからこそ共感できる点もあると思うので、そこから深堀していくとアイデアがどんどん出てきそうだと感じました。その観点をアプリ開発にも活かしていきたいです。また、今進めているアプリもターゲットを広げていくことを検討しているので、幅広い世代でも試してみたら面白そうだと感じました。
■吉田さん インタビュー
本日はグリコピア神戸までお越しいただき、ありがとうございました。ディスカッションや工場見学、社員との交流を通じて、何か学びや気づきはありましたか?
吉田さん:本日はありがとうございました。とても楽しい1日でした。特に、社員の皆さんとのディスカッションが印象に残っています。また工場見学では、ビスコ作り体験が楽しかったです!
楽しんでいただけて嬉しく思います。
また、Glicoに対する新たな発見やイメージの変化などありましたら、教えてください。
吉田さん:今回の会で感じたことは、幅広い世代の方がチームの垣根を越えて、和気あいあいと活発に取り組まれていることが印象的でした。また、オンライン座談会の際にもお話しましたが、最初はお菓子の会社というイメージが強かったのですが、デジタル活動や教育に力を入れているイメージを持ちました。
ありがとうございます。当社の雰囲気を感じていただき嬉しいです。
次世代教育として、ポッキーを使ってプログラミングを学ぶことができる「GLICODE®(グリコード)」というアプリも開発しており、今後も教育に関する取組を進めていく予定です。
-
「GLICODE」では、ポッキーをルールに従って並べるだけで、誰でも手軽に、遊びながらプログラミングの基礎的な考え方を学習できます。
GLICODE®
-
将来世代へのデジタル人財育成の支援を目的とし、JPHACKS2024にゴールドスポンサーとして協賛いたしました。
「JPHACKS2024」協賛レポート
-
将来世代への人財育成の支援を目的とし、アプリ甲子園2024にプラチナスポンサーとして協賛いたしました。
「アプリ甲子園2024」協賛レポート
-
Glicoは、子どもたちのすこやかな成長の願いを込めて、Glicoが子どもたちのプログラミング教育の力になるため、おいしいお菓子を食べながら楽しく遊び、学ぶことができる「GLICODE®(グリコード)」を開発しております。
「お菓子で学ぶ!親子で楽しむ初めてのGLICODEプログラミング体験イベント」後援レポート
吉田さんの将来の目標を教えていただけますか。
吉田さん:「若い人に健康で安くておいしい食生活を送ってもらいたい」という思いを持って活動を進めていき、将来的にはこの軸で起業ができればと考えています。
ありがとうございます!今日の経験が目標への学びの一つとなればうれしいです!本日はお時間いただきありがとうございました。これからも吉田さんのご活躍を楽しみにしております!
■交流会を企画したGlico社員のコメント
アプリ甲子園は、才能ある若いクリエーターが参加するコンテストで、2年連続受賞は簡単なことではありません。吉田さんは、1年目で評価されたアイデアを2年目にはアプリ化し、さらに多様なアプリを開発して複数のコンテストで受賞されています。今回は、そんな素晴らしいアイデア力、実行力、技術力を持つ吉田さんと交流会を企画し、Glico社員にとっても非常に刺激的で貴重な時間となりました。
これからもGlicoは将来世代への人財育成の支援のため、さまざまな取り組みを続けていきます。また、今後も才能あふれる若い世代との交流を通じて、より良い商品・サービスの提供を進めて参ります。