環境実績
取り組み目標と実績
2022年度の目標
- 環境にやさしい製品設計
- 紙包材への森林認証紙採用率向上
- 1WAYプラスチック包材の使用を削減する
- 省エネ・省資源取り組み、地球温暖化防止取り組み
- CO₂総排出量を削減する
- 物流によるCO₂原単位を削減する
- 廃棄物・食品ロスへの取り組み
- 食品リサイクルを推進し、有効活用できない食品廃棄を削減する
- 環境教育や地域社会との共生、コミュニケーション
- 環境教育や地域貢献活動を通じ、地域社会との共生や良好なコミュニケーションを築く
2021年度の取り組みと結果
1.環境にやさしい製品設計
2021年度の目標 | 結果・達成率 | 評価 |
---|---|---|
1WAYプラスチックの削減推進 | 目標の削減率には未達 | × |
環境配慮型包材への切り替えを促進する | 製品包材への環境配慮の拡充 | 〇 |
2.省エネ・省資源取り組み、地球温暖化防止取り組み
2021年度の目標 | 結果・達成率 | 評価 |
---|---|---|
CO₂排出原単位をベンチマーク比99%以下にする | 99.2%※国内製造会社製造高原単位 | ○ |
物流によるCO₂排出原単位をベンチマーク比99%以下にする | 94.9%※国内販売高原単位 | ○ |
3.産廃物ゼロ取り組み(ゼロエミッション)
2021年度の目標 | 結果・達成率 | 評価 |
---|---|---|
全製造会社で原材料ロスをベンチマーク比95%以下にする | 90%※国内製造会社 | ○ |
全製造会社でOA紙使用量(枚)を2020年度比95%以下にする | 92% | 〇 |
4.環境教育
従業員が公私を通じて環境への意識を高め、環境保全活動に積極的に取り組むように、eラーニングのシステムを活用し、教育内容の理解度を確認するためのテストを実施する等、定期的に環境教育を行っています。
また、ISO14001に関するより専門的な知識を習得し、内部監査員として活動するメンバーの養成講座も開催しています。
環境ISO関連教育研修コース
2021年度の目標 | 結果・達成率 | 評価 |
---|---|---|
環境教育(社外教育含む)を2件実施する | 2件実施 | ○ |
環境活動を33件実施する | 41件実施 | ○ |
行政指導・ご指摘等
Glicoグループでは、2021年度において環境に関する行政処分や訴訟等はありませんでしたが、柏原工場において、一部排水基準値の超過が発見されました。本件は所轄の兵庫県丹波市にも報告を行い、排水処理施設の運用管理方法を見直すことで現在は改善されましたが、継続して水質安定化に向けて取り組んでいます。
エネルギー等の環境負荷の状況
エネルギー等の使用実績の推移
主なエネルギー・物質 | 2021年度 | 前年比 | 2020年度 | 2019年度 | 2018年度 | 2017年度 | 2016年度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
原単位(Kl/億円) | 26.9 | 93.4% | 28.8 | 28.5 | 28.8 | 29.4 | 28.8 |
電気(千kWh)※ | 143,368 | 97.2% | 147,495 | 148,563 | 154,086 | 158,717 | 158,622 |
都市ガス(千m³) | 12,260 | 94.0% | 13,038 | 12,788 | 13,441 | 14,283 | 13,942 |
プロパンガス(トン) | 73 | 90.1% | 81 | 98 | 206 | 311 | 391 |
重油(千kl) | 2.3 | 50.0% | 4.6 | 4.7 | 5.2 | 5.1 | 6.1 |
灯油(千kl) | 0.0 | 0% | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 |
ガソリン(千kl) | 0.5 | 125.0% | 0.4 | 0.7 | 0.7 | 0.9 | 1.5 |
※コージェネレーションシステムによる発電量を除く。
※グループ会社のグリコ栄養食品の本社部門・営業部門の実績を含みます。
環境マネジメントシステム
Glicoグループは、古くから公害対策や省エネルギー・省資源に取り組んできました。2002年2月からは「環境方針」を制定し、環境マネジメントシステムの国際規格であるISO14001の要求事項に基づいて、継続的に環境負荷の低減や環境保全に取り組んでいます。
ISO14001の認証取得会社・工場(2021年度)
- 江崎グリコ
- 仙台工場
- 那須工場
- 茨城工場
- 千葉工場
- 北本工場
- 東京工場
- 岐阜工場
- 三重工場
- 大阪工場
- 神戸工場
- 兵庫工場
- 柏原工場
- 鳥取工場
- 佐賀工場
- 上海江崎格力高食品有限公司閔行第一分公司
- 上海江崎格力高食品有限公司閔行第二分公司
- 上海江崎格力高南奉食品有限公司
- Bangkadi Factory, Thai Glico Co., Ltd.
- Rangsit Factory, Thai Glico Co., Ltd.
グループ会社・工場別CO₂排出量(2020年度)
仙台工場
- FSSC22000認証取得
- ISO14001認証取得
- みやぎHACCP認証取得
- ゼロエミッション達成
所在地:宮城県加美郡
主な製造品:食品
マテリアルバランス
茨城工場
- FSSC22000認証取得
- ISO14001認証取得
- ゼロエミッション達成
所在地:茨城県常陸大宮市
主な製造品:冷菓
マテリアルバランス
那須工場
- FSSC22000認証取得
- ISO14001認証取得
- ゼロエミッション達成
所在地:栃木県那須塩原市
主な製造品:飲料・発酵乳
マテリアルバランス
北本工場
- FSSC22000認証取得
- ISO14001認証取得
- 彩の国HACCP取組確認施設
- 埼玉県優良大規模事業所認定制度における「トップレベル事業所」認定
- ゼロエミッション達成
所在地:埼玉県北本市
主な製造品:菓子
マテリアルバランス
千葉工場
- FSSC22000認証取得
- ISO14001認証取得
- ゼロエミッション達成
所在地:千葉県野田市
主な製造品:冷菓
マテリアルバランス
東京工場
- FSSC22000認証取得
- ISO14001認証取得
- 生乳精度管理
- ゼロエミッション達成
所在地:東京都昭島市
主な製造品:飲料・洋生菓子
マテリアルバランス
岐阜工場
- FSSC22000認証取得
- ISO14001認証取得
- ゼロエミッション達成
所在地:岐阜県安八郡
主な製造品:飲料・発酵乳
マテリアルバランス
三重工場
- FSSC22000認証取得
- ISO14001認証取得
- ゼロエミッション達成
所在地:三重県津市
主な製造品:冷菓
マテリアルバランス
大阪工場
- FSSC22000認証取得
- ISO14001認証取得
- ゼロエミッション達成
所在地:大阪府大阪市 主な製造品:菓子
マテリアルバランス
神戸工場
- FSSC22000認証取得
- ISO14001認証取得
- ゼロエミッション達成
所在地:兵庫県神戸市
主な製造品:菓子
マテリアルバランス
兵庫工場
- FSSC22000認証取得
- ISO14001認証取得
- ゼロエミッション達成
所在地:兵庫県三木市
主な製造品:冷菓
マテリアルバランス
柏原工場
- FSSC22000認証取得
- ISO14001認証取得
所在地:兵庫県丹波市
主な製造品:乳幼児用粉ミルク
マテリアルバランス
鳥取工場
- FSSC22000認証取得
- ISO14001認証取得
- 鳥取県HACCP認証取得
- ゼロエミッション達成
所在地:鳥取県西伯郡
主な製造品:菓子・食品
マテリアルバランス
佐賀工場
- FSSC22000認証取得
- ISO14001認証取得
- ゼロエミッション達成
所在地:佐賀県佐賀市
主な製造品:飲料・発酵乳
マテリアルバランス
中部グリコ栄食
- FSSC22000認証取得
所在地:愛知県名古屋市 主な製造品:小麦たん白・小麦でん粉
マテリアルバランス