パピコ ブランドサイトへ
パピコ デザートベジ 紫いも
素材の甘さや濃厚さを楽しみながら、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEと食物繊維がたっぷり摂れるパピコの新シリーズ。
鮮やかな色合いが特長の国産アヤムラサキを使用。
紫いもの甘みを引き出した味わいと、なめらかな食感をお楽しみください。
2022年4月4日 更新
素材の甘さや濃厚さを楽しみながら、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEと食物繊維がたっぷり摂れるパピコの新シリーズ。
鮮やかな色合いが特長の国産アヤムラサキを使用。
紫いもの甘みを引き出した味わいと、なめらかな食感をお楽しみください。
2022年4月4日 更新
生チョコとミルクコーヒーを絶妙にブレンドした「チョココーヒー」。 生チョコレートを従来の160%に増量し、味わいがさらに深くなりました。 “素材を活かしたおいしさ”と”なめらかな食感”をお楽しみください。
乳酸菌から作られた発酵乳を従来の110%に増量。ちょうどよい甘さや微細な氷の粒が入った食感、甘酸っぱさとスッキリとした後口といった特長はそのままに、爽やかな酸味と乳のコクを強化しました。 乳酸菌は3種類100億個※配合しており、爽やかで甘酸っぱい発酵由来のおいしさを実現しています。 ※本品の乳酸菌は殺菌されています。
芳醇なカカオの香りが楽しめる大人向けのおいしさです。高温ロースト製法で香りを引き出したエクアドル産のカカオ原料を使用しているので※、チョコレートの濃い味わいをお楽しみいただけます。GABA28mg入り(2本当たり)。 ※製品中5%
デザート感覚でおいしく野菜!
1袋(2本)で1日不足分※の野菜69g相当が摂れる、パピコの新シリーズ。24種の野菜&フルーツを使用。
ビタミンC&食物繊維入り。
キウイのフルーティーな味わいをベースにしつつ、自然な野菜のおいしさが感じられます。エグミや苦みもなく、爽やかなあとくちです。野菜が苦手な方でもデザート感覚でおいしく召し上がっていただけます。
※1日不足分=①摂取目標量-②平均摂取量
①厚生労働省「健康日本21」より
②平成30年国民健康・栄養調査より
(20歳以上の場合)
デザート感覚でおいしく野菜!
1袋(2本)で1日不足分※の野菜69g相当が摂れる、パピコの新シリーズ。25種の野菜&フルーツを使用。
リコピン&食物繊維入り。
ジューシーなオレンジの酸味と、トマトの甘味が絶妙に調和した爽やかな味わい。果実感の後に広がるふくよかな旨味をお楽しみいただけます。野菜が苦手な方でもデザート感覚でおいしく召し上がっていただけます。
※1日不足分=①摂取目標量-②平均摂取量
①厚生労働省「健康日本21」より
②平成30年国民健康・栄養調査より
(20歳以上の場合)
デザート感覚でおいしく野菜!
1袋(2本)で1日不足分※の野菜69g相当が摂れる、パピコの新シリーズ。24種の野菜&フルーツを使用。
βカロテン&食物繊維入り。
濃厚でコクのあるマンゴーの味わいの中に、にんじんの甘味が感じられます。奥深い味わいで最後まで飽きずにお楽しみいただけます。野菜が苦手な方でもデザート感覚でおいしく召し上がっていただけます 。
※1日不足分=①摂取目標量-②平均摂取量
①厚生労働省「健康日本21」より
②平成30年国民健康・栄養調査より
(20歳以上の場合)
不足しがちな栄養素であるカルシウムとビタミンCが手軽にとれるパピコです。フルーツのやさしい甘さが広がります。3つの味(イチゴオレ、バナナオレ、りんごヨーグルト味)で計10本入り。ご家族みんなでお楽しみください。
素材の甘さや濃厚さを楽しみながら、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEと食物繊維がたっぷり摂れるパピコの新シリーズ。
鮮やかな色合いが特長の国産アヤムラサキを使用。
紫いもの甘みを引き出した味わいと、なめらかな食感をお楽しみください。
素材の甘さや濃厚さを楽しみながら、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEと食物繊維がたっぷり摂れるパピコの新シリーズ。
コク深い北海道産かぼちゃ※を使用。
かぼちゃの甘みを引き出した味わいと、なめらかな食感をお楽しみください。
※北海道産かぼちゃ5.6%