- 施設・団体様名
- 成蹊小学校 様
- 氏名
- 事務長 畝田慎一郎 様
山下雅人 様

ご採用いただいた商品はどういったものでしょうか。
保存用ビスコ<コンパクトタイプ>
全校児童約700名×3食分

今回検討するに至ったきっかけ(背景)はどのようなものだったのでしょうか。
既にアルファ化米と水で、全校児童約700名×3日×3食分の準備が出来ている状態だった。
東京都からの補助金があり、今年の購入品を防災の展示会で探していた。

最終的にグリコ商品をお選び下さった理由があればお聞かせください。
防災の展示会でパンやクッキーなど色々と試食するなか、子供が安心して食べられ一番美味しかったのが「ビスコ」。
個包装になっているので、場合によっては毎食後のおやつとしても活用できそうな点も良かった。
5年の賞味期限で、またスペース効率が優れている事も採用の決め手になった。

購入後、お気づきになる点や効果等があれば教えて下さい。

遠方から通っている子供も多く、非常時には直ぐに帰宅出来ない可能性もあります。
そんな時に慣れ親しんだ「ビスコ」で少しでも不安が取り除けたらと考えています。


成蹊小学校様には、「保存用ビスコ<コンパクトタイプ>」のご採用をいただき誠に有難うございます。
成蹊小学校は、小・中・高・大学が一緒の広大な緑あふれる敷地の中にあります。何度か訪問させて頂きましたが、「ゆとりある学校生活の中で個性的な子どもを育てる」という教育目標どおり、児童が元気に伸び伸びと学校生活を送っている様子が伺えました。
万が一の時でも「ビスコ」を食べて、少しでもホッとして頂けたら幸いです。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
